一般社団法人
日本歯内療法学会
Japan Endodontic Association
1980.1.26 | 『日本歯内療法協会』設立総会(東京・久保講堂)。(以降、学術大会・総会を毎年春~夏に開催) |
1980.10.15 | 『JEAニューズ』No.1発行(B5判、以降年2号発行) |
1980.11.25 | 『日本歯内療法協会雑誌』発刊(以降年1号発行) |
1981.1.1 | 『正会員制度』発足 |
1990 | 日本歯内療法協会雑誌年2号発行に変更 |
1993.6.12 | 第14回総会にて、『日本臨床歯内療法学会』と改称 |
1993.12.25 | 日本歯内療法協会雑誌14巻2号からA4(変型)判に変更し、『日本臨床歯内療法学会雑誌』と改称 |
1994.11.26 | 『正会員セミナー』第1回開催(以降毎年秋に開催) |
1996.1.1 | 『認定指導医制度』発足 |
2002.7.20 | 第23回総会にて『日本歯内療法学会』と改称 |
2002.12.25 | 日本臨床歯内療法学会雑誌23巻2号~『日本歯内療法学会雑誌』と改称 |
2003 | 日本歯内療法学会雑誌年3号発行に変更 |
2003.7.6 | 韓国歯内療法学会との交流協定を締結 |
2005.1.31 | 「歯内療法ガイドライン、学術用語集」発行 |
2007.4.1 | 日本歯科医学会認定分科会に加入 |
2009.1.1 | 第9回世界歯内療法会議開催に向け、一般会員会費を15,000円に変更 |
2009.4.24~26 | 第15回アジア太平洋歯内療法学会(APEC)・総会・学術大会を東京・都市センターホテルで開催 |
2010.1.1 | 「認定医」を「専門医」に改称。「認定指導医」を「指導医」に改称。認定研修施設制度を開始 |
2010.11.21 | 「認定医セミナー」を「専門医セミナー」に改称 |
2010.11.21 | 専門医審査における筆記試験を開始 |
2011.1.21 | 中久木一乘名誉会員が歯科医学会会長賞(地域歯科医療部門)を受賞 |
2011.3.7 | ホームページに『歯内療法に関するQ&A』を掲載 |
2011.9.8 | 東日本大震災に関する日本歯内療法学会本会および支部会の対応および会員支援をまとめ、ホームページに掲載 |
2011.12.1 | 日本歯内療法学会(JEA)キャッチフレーズ募集選考結果発表 |
2012.1.1 | ホームページリニューアル |
2013.5.23~26 | 第9回世界歯内療法会議を東京国際フォーラムにて開催。48ヶ国から1560名の参加者があり、315題の発表が行われた |
2014.1.1 | 第9回世界歯内療法会議終了に伴い、一般会員会費を12,000円に変更 |
2015.7.11 | 東北支部会設立。タバコ煙ゼロ宣言を総会で採択 |
2016.1.4 | 「一般社団法人 日本歯内療法学会」として、登記を完了する。これにより、 支部会はなくなり、「協力団体」として独立する |
2017.4.1 | 日本歯科医学会専門分科会に昇格 |
日本歯内療法協会 1980(S55)年1月26日~1993(平成5)年6月12日
日本臨床歯内療法学会 1993(平成 5)年6月12日~2002(平成14)年7月20日
日本歯内療法学会 2002(平成14)年7月20日~
理事長(会長) | 事務局長 | ||
初代 | 1980~1981(S55~S56) | 大谷 満(東京都) | 大塚博寿(東京都) |
第2代 | 1982~1984(S57~S59) | 山賀禮一(大阪大) | 大谷 満(東京都) |
第3代 | 1985~1987(S60~S62) | 大津晴弘(東京都) | 大谷 満(東京都) |
第4代 | 1988~1990(S63~H2) | 石橋真澄(岩手医大) | 大谷 満(東京都) |
第5代 | 1991~1993(H3~H5) | 村岡 博(東京都) | 宮原 揫(大阪府) 中久木一乗(千葉県) |
第6代 | 1994~1996(H6~H8) | 松本光吉(昭和大) | 中久木一乗(千葉県) |
第7代 | 1997~1999(H9~H11) | 戸村二郎(千葉県) | 市村賢二(東京都) |
第8代 | 2000~2001(H12~H13) | 戸田忠夫(大歯大) | 市村賢二(東京都) |
第9代 | 2002~2003(H14~H15) | 中久木一乗(千葉県) | 田口正博(東京都) |
第10代 | 2004~2005(H16~H17) | 須田英明(医科歯科大) | 庄司 茂(東北大) |
第11代 | 2006~2007(H18~H19) | 市村賢二(東京都) | 久木留廣明(東京都) |
第12代 | 2008~2009(H20~H21) | 中村 洋(愛院大) | 林 正規(岐阜県) |
第13代 | 2010~2011(H22~H23) | 田口正博(東京都) | 宇井和彦(東京都) |
第14代 | 2012~2013(H24~H25) | 赤峰昭文(九大) | 佐久間克哉(東京都) |
第15代 | 2014~2015(H26~H27) | 久木留廣明(東京都) | |
第16代 | 2016~2018.2総会 (H28~H30.2総会) |
五十嵐 勝(日歯大) | 松島正和(東京都) |
第17代 | 2018.2総会~2020.2総会 (H30.2総会~R2.2総会) |
宇井和彦(東京都) | 西野博喜(埼玉県) |
第18代 | 2020.2総会〜2022.2総会 (R2.2総会〜R4.2総会) |
阿南 壽(福歯大) | 篠原 泰(山梨県) |
第19代 | 2022.2総会〜2024.2総会 (R4.2総会〜R6.2総会) |
佐久間克哉(東京都) | 大久保建吾(東京都) |
第20代 | 2024.2総会〜(R6.2総会〜) | 柴 秀樹(広島⼤) | 大久保建吾(東京都) |
回 数 | 開催日 | 開催場所 | 大会会長 | 実行委員長 |
第1回 | 1980.1.26(S55) | 東京・久保講堂 | 村岡 博 | 藤澤睦雄 |
第2回 | 1981.6.19〜20(S56) | 大阪・大阪商工会議所 | 山賀禮一 | 宮原 揫 |
第3回 | 1982.6.12〜13(S57) | 東京・経団連会館 | 村岡 博 | 大塚博寿 |
第4回 | 1983.7.23〜24(S58) | 博多・博多都ホテル | 村岡 博 | 田窪雅宣 |
第5回 | 1984.7.28〜29(S59) | 東京・東條会館 | 大津晴弘 | 星 光和 |
第6回 | 1985.7.20〜21(S60) | 札幌・札幌市民会館 | 小池章夫 | 佐々木八郎 |
第7回 | 1986.7.12 〜13(S61) | 東京・朝日ホール | 長田 保 | 星 光和 |
第8回 | 1987.6.13〜14(S62) | 仙台・仙台市戦災復興記念館 | 石橋真澄 | 吉田直人 |
第9回 | 1988.7.9〜10(S63) | 名古屋・愛知厚生年金会館 | 黒須一夫 | 須賀康夫 |
第10回 | 1989.7.15〜16(H元) | 東京・全共連ビル | 村岡 博 | 星 光和 |
第11回 | 1990.7.28〜29(H2) | 宮崎・サンホテルフェニックス | 永澤 恒 | 押川弘巳 |
第12回 | 1991.7.27〜28(H3) | 千葉・明海大学浦安キャンパス | 西川博文 | 小林晴行 |
第13回 | 1992.8.22〜23(H4) | 東京・日本歯科大学歯学部 | 菊池 進 | 渋井尚武 |
第14回 | 1993.6.12〜13(H5) | 神戸・神戸国際会議場 | 坂口喜史夫 | 坪井康修 |
第15回 | 1994.6.11〜12(H6) | 岡山・倉敷市芸文館 | 西嶋克己 | 小山茂樹 |
第16回 | 1995.5.20〜21(H7) | 東京・昭和大学上條講堂 | 松本光吉 | 若林 始 |
第17回 | 1996.6.29〜30(H8) | 東京・東京医科歯科大学 | 須田英明 | 小林千尋 |
第18回 | 1997.6.28〜29(H9) | 札幌・北海道大学学術交流会館 | 加藤 熈 | 佐々木八郎 |
第19回 | 1998.6.13〜14(H10) | 横浜・鶴見大学会館 | 中村治郎 | 滝澤 久 |
第20回 | 1999.6.19〜20(H11) | 大阪・千里ライフサイエンスセンター | 戸田忠夫 | 坪井康修 |
第21回 | 2000.7.8〜9(H12) | 宮城・仙台国際センター | 吉田直人 | 庄司 茂 |
第22回 | 2001.5.19〜20(H13) | 愛知・愛知学院大学歯学部楠元学舎 | 中村 洋 | 須賀康夫 |
第23回 | 2002.7.20〜21(H14) | 福岡・パピヨン24 | 赤峰 昭文 | 牛島 進 |
第24回 | 2003.7.5〜6(H15) | 東京・日本都市センター会館 | 村岡 博 | 小嶋 壽 |
第25回 | 2004.7.10〜11(H16) | 新潟・朱鷺メッセ | 川崎 孝一 | 五十嵐 勝 |
第26回 | 2005.7.30〜31(H17) | 東京・日本歯科大学歯学部 | 勝海 一郎 | 前田 宗宏 |
第27回 | 2006.7.29〜30(H18) | 徳島・徳島大学蔵本キャンパス | 松尾 敬志 | 中江 英明 |
第28回 | 2007.5.26〜27(H19) | 広島・広島国際会議場 | 栗原 英見 | 柴 秀樹 |
第29回 | 2008.5.24〜25(H20) | 千葉・東京歯科大学千葉校舎 | 中川 寛一 | 加藤 広之 |
第30回 | 2009.4.25〜26(H21) | 東京・都市センターホテル | 石井 信之 | 鈴木 二郎 |
第31回 | 2010.7.24〜25(H22) | 東京・東京商工会議所 | 中久木一乘 | 久木留廣明 |
第32回 | 2011.7.30〜31(H23) | 長崎・長崎全日空ホテル グラバーヒル | 林 善彦 | 柳口嘉治郎 |
第33回 | 2012.6.16〜17(H24) | 東京・日経ホール | 松島 潔 | 辻本恭久 |
第34回 | 2013.5.23〜26(H25) | 東京・東京国際フォーラム | 須田 英明 | 池田英治(組織委員会事務局長) |
第35回 | 2014.7.12〜13(H26) | 新潟・朱鷺メッセ | 興地 隆史 | 吉羽 邦彦 |
第36回 | 2015.7.11〜12(H27) | 横浜・鶴見大学記念館 | 細矢 哲康 | 山崎 泰志 |
第37回 | 2016.7.23〜24(H28) | 名古屋・愛知県産業労働センター | 中田 和彦 | 柴田 直樹 |
第38回 | 2017.7.22〜23(H29) | 東京・東京歯科大学 水道橋校舎新館 | 古澤 成博 | 末原 正崇 |
第39回 | 2018.7.7〜8(H30) | 福岡・福岡国際会議場 | 阿南 壽 | 泉 利雄、松﨑 英津子 |
第40回 | 2019.6.15〜16(R元) | 東京・タワーホール船堀 | 横瀬 敏志 | 増田 宜子、門倉 弘志 |
第41回 | 2020.6.27〜28(R2) | 山形・山形テルサ | 五十嵐 勝 | 前田 宗宏、西田 太郎 |
第42回 | 2021.9.23〜25(R3) | 神奈川・パシフィコ横浜 (第24回日本歯科医学会学術大会併催) |
阿南 壽 | 佐久間 克哉 |
第43回 | 2022.7.9〜10(R4) | 札幌・札幌グランドホテル |
坂東 信 | 伊藤 修一、中脇 禎輝 |
第44回 | 2023.7.8~9(R5) | 東京・昭和大学上條記念館 | 鈴木 規元 | 浦羽 真太郎 |
第45回 | 2024.7.20~21(R6) | 大阪・千里ライフサイエンスセンター | 林 美加子 | 伊藤 祥作、高橋 雄介 |
第46回 | 2025.7.19~20(R7) | 長野・松本歯科大学キャンパス | 増田 宜子 | |
第47回 | 2026(R8) | 前田 英史 | ||
第48回 | 2027(R9) | 澤田 則宏 | ||
第49回 | 2028(R10) | 河野 哲 | ||
第50回 | 2029(R11) | 西谷 佳浩 | ||
第51回 | 2030(R12) | 湯本 浩通 |
回 数 | ワカイ賞 | 大会会長賞 | JEA理事長賞 (旧JEA会長賞) (24回大会より新設) |
(参考)デンツプライシロナ賞 (旧)デンツプライ賞 |
第1回 | ||||
第2回 | 中牟田 博敬(九州大)(優秀賞) | |||
第3回 | ||||
第4回 | 平井 順(神奈川) | 筒井 昌秀(福岡) | ||
第5回 | 加藤 正憲、 黒須 一夫(愛院大) |
小嶋 寿(東京) | ||
第6回 | 田中 隼人、長田 保(神歯大) | 葭本 正美、 久本 甫、 遠藤 甫(北海道) |
||
第7回 | 該当者なし | 葛巻 仁(北海道) | ||
第8回 | 庄司 茂(東北大) | 戸村 二郎(千葉) | ||
第9回 | 松本 亨(愛院大) | 中久木 一乗(千葉) | ||
第10回 | 若林 始(昭和大) | 西連寺 充彦(東京) | ||
第11回 | 亀山 周郎、 山田 康平、 石橋 真澄(岩手医大) |
初谷 宏一(東京) | ||
第12回 | 須田 正守(明海大) | 玉澤 かおる(東北大) | ||
第13回 | 石川 力哉(日歯大) | 黒米 健治(埼玉) | ||
第14回 | 速水 茂(大歯大) | 小林 千尋(医科歯科大) | ||
第15回 | 塚越 慎(鶴見大) | 久米 満(兵庫) | ||
第16回 | 木庭 健次(東京) | 池田 朗彦(京都) | ||
第17回 | 須田 光昭(東京) | 田口 正博(東京) | ||
第18回 | 大根 光朝(奥羽大) | 小川 歓(大阪) | ||
第19回 | 紅林 尚樹(鶴見大) | 荒木 孝二(医科歯科大) | ||
第20回 | 片桐 英一(大阪府) | 田中 弘顕(東京都) | ||
第21回 | 川本 幸司 (日大) | 川口 哲郎(静岡県) | ||
第22回 | 勝海 一郎(日歯大) | 寺内 吉継(神奈川県) | ||
第23回 | 西川 郁夫(大歯大) | 西村 清(埼玉) | ||
第24回 | 中村 幸生(昭和大) | 土田 眞美(鶴見大) | 木ノ本 喜史(大阪大) | |
第25回 | 石井 信之(神歯大) | 興地 隆史(新潟大) | 田口 正博(東京) | |
第26回 | 五十嵐 勝(日歯新潟) | 小黒 一郎(新潟) | 樋田 由枝(医科歯科大) | 庄司 茂(東北大) |
第27回 | 小林 千尋(医科歯科大) | 宮新 美智世(医科歯科大) | 乾 はな子(東京) | 紅林 尚樹(神奈川) |
第28回 | 松本 妃可(九州大) | 林 正規(岐阜) | 金子 真弓(大歯大) | 石井 信之(神歯大) |
第29回 | 寺内 吉継(神奈川) | 吉岡 隆知(医科歯科大) | 大島 克郎(日歯大) | 木ノ本 喜史(大阪) |
第30回 | 選考なし | 山田 國晶(京都) | 武藤 徳子(神歯大) | 柴 秀樹(広島大) |
第31回 | 武藤 徳子(神歯大) | 金平 恵介(大阪) 天野 晃(東京) ※第31回大会大会会長賞受賞演題の筆頭発表者が2人だったので受賞者が2人となりました。 |
前田 英史(九州大) | 佐藤 暢也(秋田) |
第32回 | 木ノ本 喜史(大阪) | 佐藤 暢也(秋田) | 池田 毅(長崎大) | 韓 臨麟(新潟大) |
第33回 | 吉岡 隆知(東京) | 上田 均(富山) | 吉居 慎二(九歯大) | 天川 丹(長野) |
第34回 | 国際大会のため表彰なし | 国際大会のため表彰なし | 国際大会のため表彰なし | 永吉 雅人(九歯大) |
第35回 | 金子 友厚(新潟大) | 高橋 宏征(群馬) | 鷲尾 絢子(九歯大) | 受賞者なし |
第36回 | 川島 伸之(医科歯科大) | 山内 真人(東京) | 加藤 広之(東歯大) | 吉岡 隆知(東京) |
第37回 | 澤田 則宏(東京) | 金丸 順策(東京) | 野津 葵(九州大) | 長谷川 誠実(兵庫医科大) |
第38回 | 花田 可緒理(九歯大) | 澤田 則宏(東京) | 淺井 知宏(東京) | 木ノ本 喜史(大阪) |
第39回 | 藤野 翔香(九州大) | 吉岡 俊彦(広島) | 吉田 晋一郎(九州大) | 中澤 弘貴(日大松戸) |
第40回 | 松﨑 英津子(福歯大) | 小原 俊彦(茨城) | 藪本 園子(医科歯科大) | 山内 隆守(東京) |
第41回 | 誌上開催のため選考無し | |||
第42回 | 選考無し | 木ノ本 喜史(大阪) | 渡邉 昌克(大阪大) | 久世 哲也(神奈川) |
第43回 | 吉岡 俊彦(広島) | 石崎 秀隆(⻑崎大) | 折本 愛(九⻭大) | 八幡 祥生(東北大) |
第44回 | 奥田 大樹(医科⻭科大) | 永原 隆吉(広島) | 渡辺 聡(医科⻭科大) | 富永 敏彦(徳島) |
第45回 | ⽷⼭ 知宏(九州⼤) | ⼩道 俊吾(兵庫) | 伊藤 遼太(医科⻭科⼤) | 内藤 克昭(⼤阪⼤) |
第1回 | (なし) |
第2回 | (なし) |
第3回 | (なし) |
第4回 | (なし) |
第5回 | (なし) |
第6回 | (なし) |
第7回 | (なし) |
第8回 | (なし) |
第9回 | (なし) |
第10回 | (なし) |
第11回 | (なし) |
第12回 | 「エンドドンティック・マテリアルを考える」 |
第13回 | 「歯髄疾患と歯周疾患との関連」 |
第14回 | (なし) |
第15回 | (なし) |
第16回 | (なし) |
第17回 | 「Endodontics from Nowーこれからの歯内療法」 |
第18回 | 「確実で能率的な歯内療法」 |
第19回 | 「最善の歯内治療を求めて」 |
第20回 | 「人の感性・機械の感性」 |
第21回 | 「エンドドンティックス 21世紀への展望」 |
第22回 | 「Welcome Endodonics 2001ー原点と最先端・そして現在ー」 |
第23回 | 「エンドを科学するー21世紀の歯内療法学」 |
第24回 | 「グローバルエンドドンティクス」 |
第25回 | 「クリニカルエンドドンティックスのエッセンスを求めて」 |
第26回 | 「多様な観点から歯内療法をみつめなおす」 |
第27回 | 「EndodontologyからEndodonticsへ エビデンスに基づく歯内療法」 |
第28回 | 「Bio-Endodontics -バイオ・エンドドンティクスー」 |
第29回 | Endodontic Retreatment 根管治療の予後不良と対応の3R ~Removal,Repair,Reconstruction |
第30回 | 「The Fusion of Science and Modern Art」 |
第31回 | 「歯科治療の根幹Endoを熱く語る-Endoで大きく変えよう!-」 |
第32回 | 「もう一度見直そう、エンドの重要性」 |
第33回 | 「歯内療法の未来を考える」 |
第34回 | 「Shaping the Future of Endodontics」 |
第35回 | 「新時代の歯内療法:エビデンスとアートの融和」 |
第36回 | 「Let's Confirm Basic Endodontics」 |
第37回 | 「社会から求められる歯内療法 -クラシカルとコンテンポラリーの調和-」 |
第38回 | 「Reconfirmation of diagnosis in endodontics」 |
第39回 | 「現在そしてこれからの歯内療法の潮流 ―「マイクロエンド」と「再生医療」―」 |
第40回 | 「超高齢社会での歯内療法の役割」 |
第41回 | 「昭和から平成、そして令和に花開く究極の歯内療法」 |
第42回 | 「逆転の発想 歯科界2040年への挑戦」(第24回日本歯科医学会学術大会テーマ) |
第43回 | 「北の大地から歯内療法を再考する」 |
第44回 | 「新たなる歯内療法への幕開け」 |
第45回 | 「⻭内療法の革新と未来」 |
受賞年度 | 受賞者 | 論文タイトル | 論文掲載号 ページ |
臨床・大学 | |
2003年 (2004年度表彰) |
吉田 達雄 | 「ニッケルチタンファイル“K3®”の根管拡大能力の評価」 | 第24巻第1・2号 9-15 |
臨床 | 小倉歯科クリニック (栃木県宇都宮市簗瀬町) |
五島 奈美 | 「カルシペックスの効果的除去法についての検討」 | 第24巻第3号 71-77 |
大学 | 九州大学大学院歯学研究院・ 口腔機能修復学講座・ 歯内疾患制御学研究分野 |
|
2004年 (2005年度表彰) |
大久保 厚司 | 「電子線マイクロアナライザーによる石灰化促進の可能性としてのMTAの微量成分の検討」 | 第25巻第3号 137-143 |
臨床 | 日宇歯科・矯正歯科 (長崎県佐世保市日宇町) |
辻本 恭久 | 「横断面観において楕円形を呈する根管を確実にshapingするための器具と方法の開発」 | 第25巻第2号 67-71 |
大学 | 日本大学松戸歯学部歯内療法学講座 | |
2005年 (2006年度表彰) |
滝澤 久 | 「膿瘍を有する幼若な上顎第二小臼歯の根管治療で歯根の完成が認められた一症例」 | 第26巻第1号 32-28 |
臨床 | 滝沢歯科医院 (長野県長野市) |
吉岡 隆知 | 「根尖切除における3DX画像の有用性」 | 第26巻第2号 124-128 |
大学 | 東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科摂食機能保存学講座 歯髄生物学分野 |
|
2006年 (2007年度表彰) |
中島 修 | 「垂直性歯根破折歯にMineral Trioxida Aggregateを使用した症例」 | 第27巻第2号 71-75 |
臨床 | 中島歯科クリニック (長野県上田市) |
野田 亮 | 「MTAおよびSuper-Bondのヒト歯根膜細胞の骨芽細胞様分化におよぼうす影響に関する研究」 | 第27巻第3号 126-131 |
大学 | 九州大学病院歯内治療科 | |
2007年 (2008年度表彰) |
田口 正博 | 「歯根未完成外傷歯への歯内療法後の長期経過観察症例」 | 第28巻第3号 172-177 |
臨床 | 愛生歯科医院 (東京都新宿区) |
吉嶺 嘉人 | 「レジン系根管充塡用シーラーの細胞毒性に関する研究」 | 第28巻第1号 38-44 |
大学 | 九州大学大学院歯学研究院 | |
2008年 (2009年度表彰) |
古屋 紀一 | 「不完全性歯冠破折歯に対する保存治療」 | 第29巻第3号 183-190 |
臨床 | 古屋歯科医院 (埼玉県さいたま市) |
池田 英治 | 「歯内治療に関連する慢性痛(侵害受容性疼痛と神経因性疼痛)について」 | 第29巻第2号 107-112 |
大学 | 東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科摂食機能保存学講座 歯髄生物学分野 |
|
2009年 (2010年度表彰) |
臨床論文発表なし | ||||
北本 泰子 | 「X線写真上の根管充状態と根尖部透過像の有無との関係」 | 第30巻第3号 182-187 |
大学 | 広島大学大学院医歯薬学総合研究科 先進医療開発科学講座歯周病態学分野 |
|
2010年 (2011年度表彰) |
佐々木 髙憲 | 「歯根に外部吸収様のX線透過像が認められる歯に対し保存治療と矯正治療を行った臨床経過」 | 第31巻第1号 36-41 |
臨床 | 佐々木歯科医院 (東京都渋谷区) |
吉田 桐枝 | 「水酸化カルシウム系根管貼薬剤が根管封鎖性に与える影響」 | 第31巻第2号 78-84 |
大学 | 九州大学大学院歯学研究院 口腔機能修復学講座 歯内疾患制御学研究分野 |
|
2011年 (2012年度表彰) |
木ノ本 喜史 | 「根尖切除法により現れる上顎小臼歯の根尖切断面の多様性」 | 第32巻第3号 217-220 |
臨床 | きのもと歯科 (大阪府吹田市) |
前田 英史 | 「レジンシーラーの細胞親和性について―スーパーボンド根充シーラーとAH Plusとの比較―」 | 第32巻第2号 97-101 |
大学 | 九州大学病院歯内治療科 | |
2012年 (2013年度表彰) |
牛島 寬 | 「Er:YAGレーザーを用いて形成した逆根管窩洞の封鎖性評価」 | 第33巻第1号 29-35 |
臨床 | 牛島歯科医院(福岡県福岡市) |
五十嵐 勝 | 「超音波機器を用いた破折器具除去の難易度に関する考察」 | 第33巻第2号 99-104 |
大学 | 日本歯科大学新潟生命歯学部 歯科保存学第1講座 |
|
2013年 (2014年度表彰) |
臨床受賞者なし | ||||
松本 典祥 | 「破壊されたラット根尖孔でのセメント質形成に及ぼすEmdogain(R)gelの効果の解明」 | 第34巻第1号 22-28 |
大学 | 福岡歯科大学口腔治療学講座 歯科保存学分野 |
|
2014年 (2015年度表彰) |
牛窪 敏博 | 「レッジを伴った上顎大臼歯の根管治療」 | 第35巻第3号 138-144 |
臨床 | U'zデンタルクリニック (大阪府大阪市) |
新井 裕基 | 「Er:YAGレーザーを用いた逆根管窩洞形成に関する研究―窩壁の超微構造と歯根表面の温度変化―」 | 第35巻第3号 125-132 |
大学 | 九州大学大学院歯学研究院 口腔機能修復学講座歯科保存学研究分野 |
|
2015年 (2016年度表彰) |
須藤 享 | 「電気的根管長測定における根管形成の影響」 | 第36巻第2号 61-68 |
臨床 | 南光台歯科医院(宮城県仙台市) |
大学論文発表なし | |||||
2016年 (2017年度表彰) |
鈴木 重紀 | 「2つの根管洗浄方法を用いたEDTA製剤の効果的な作用時間 ―スミヤー層 除去効果と象牙質浸食の評価―」 | 第37巻第3号 156-162 |
臨床 | 医療法人社団松山会 ことぶきわたなべ歯科医院 (東京都台東区) |
山本 信一 | 「S-PRGフィラー抽出液によるヒト象牙質切削面の細管封鎖と元素の移行」 | 第37巻第1号 31-37 |
大学 | 新潟大学大学院医歯学総合研究科 口腔健康科学講座う蝕学分野 |
|
2017年 (2018年度表彰) |
富永 敏彦 | 「電磁波刺激を応用した根尖性歯周炎への対応」 | 第38巻第1号 36-47 |
臨床 | 医療法人とみなが歯科医院 (徳島県鳴門市) |
小山 隆夫 | 「Enterococcus faecalisに対するイオン導入法の抗菌性の検討―薬剤と通電法について」 | 第38巻第1号 48-56 |
大学 | 鶴見大学歯学部口腔微生物学講座 | |
2018年 (2019年度表彰) |
小川 淳 | 「歯科用コーンビームCT画像における日本人下顎第二大臼歯の歯根と根管形態の観察」 | 第39巻第1号 12-18 |
臨床 | 医療法人みきのがはら歯科医院 (青森県十和田市) |
山田 嘉重 | 「光線力学療法およびブルーライト照射によるEnterococcusfaecalisへの殺菌効果に対する再評価」 | 第39巻第3号 126-133 |
大学 | 奥羽大学歯学部歯科保存学講座 保存修復学分野 |
|
2019年 (2020年度表彰) |
神戸 良 | 「トライオートZX2の2つの異なる使用法で行った根管拡大形成における最終根管拡大形成後の終末位置と解剖学的根尖孔までの距離の比較検討」 | 第40巻第3号 174-178 |
臨床 | 良デンタルクリニック |
田澤 建人 | 「ラット正常歯髄におけるLYVE-1陽性マクロファージはCD163を発現する」 | 第40巻第1号 7-13 |
大学 | 東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 口腔機能再構築学講座歯髄生物学分野 |
|
2020年 (2021年度表彰) |
紅林 尚樹 | 「再生歯内療法―中心結節破折症例への新しい治療法―」 | 第41巻第1号 35-41 |
臨床 | くればやし歯科医院 |
神尾 直人 | 「歯髄炎におけるMIFによるCXCR4を介したPGE2産生調節」 | 第41巻第1号 22-30 |
大学 | 日本大学松戸歯学部歯内療法学講座 | |
2021年 (2022年度表彰) |
淺井 知宏 | 「⻭内療法におけるラバーダム防湿に関する調査―2019-2020―」 | 第42巻第3号 166-173 |
臨床 | 丸紅健康保険組合丸紅東京⻭科診療所 |
山下 梢 | 「Iodine potassium iodide がWhite MineralTrioxide Aggregate の表面性状および機械的強度に及ぼす影響について」 | 第42巻第3号 181-187 |
大学 | 九州大学大学院⻭学研究院口腔機能修復学講座 | |
2022年 (2023年度表彰) |
倉富 覚 | 「シリンジ洗浄法および音波洗浄法におけるスミヤー層除去効果ならびに象牙質浸食作用の比較―根管洗浄剤の使用順序および根管洗浄時間が与える影響について―」 | 第43巻第3号 164-171 |
臨床 | くらとみ⻭科クリニック |
⻑谷川 智哉 | 「侵襲性⻭頸部吸収症例に対する治療方針の考察」 | 第43巻第3号 172-179 |
大学 | 朝日大学⻭学部口腔機能修復学講座⻭科保存学分野⻭内療法学研究室 | 2023年 (2024年度表彰) |
永原 隆吉 | 「歯内-歯周疾患㈵型の2症例—感染根管治療症例と意図的再植術症例—」 | 第44巻第2号 114-120 |
臨床 | 日本鋼管福山病院 |
伊藤 修一 | 「レジン系シーラーの根管封鎖性および除去性の評価」 | 第44巻第1号 27-35 |
大学 | 北海道医療大学歯学部総合教育学系歯学教育開発学分野 |